2016.12.02 12:57あさひが照らす場所宇和島市の中心地から車で約十五分。三浦半島。リアス式の海岸沿いを走っていきます。気持ち良い連続カーブの流れに身をまかせていると、つい通り過ぎてしまいそう。決して主張はしませんが、確かにそこに在ります。そこ自体が大きな一つの樹のような雰囲気と存在感を漂わせて。そこは『特別養護老人福祉施設 あさひ苑』。今年で10周年を迎えるこの施設。2008...
2016.11.17 14:31Tachibana is on the top本日のお仕事は宇和島市の名勝、『天赦園』での伐採と枝打ちです。高い樹木を高所作業車、ユニック、レッカーを操作し、バシバシ切っていきました。
2016.10.20 14:30現場からは以上です。~卯之町~愛媛県南予地方。西予市の中心地である卯之町(うのまち)。ここは江戸中期から昭和初期の白壁や出格子など、懐かしさを覚える商家が立ち並びます。そんな街の中に『池田屋』(ホームページに飛びます。Facebook、Twitterもされてます。)という築200年の清酒「玉川」を醸造する酒蔵の土間だった部分を活用したギャラリー兼カフェがあり今回のお仕...
2016.10.16 23:00石積む人も好きずき私たちが住む鬼北町には国指定史跡『等妙寺旧境内』(←鬼北町のホームページに飛びます。)という史跡があるのですが鎌倉時代後期に後醍醐天皇の勅願により建立された寺院だそう。『遠国の四箇戒場』の一つとして、また伝戒師を養成する拠点寺院として近隣の寺院の住職となる人物たちが修行をしていました。残念なことに1588年に火災により堂舎が全焼し、その後...
2016.10.14 15:22完成と別れと先月末から始まった、北川の小学校跡の石積補修工事が先日完了し、北川の風景に新たな顔が完成いたしました。この度の工事に関わって下さった北川区長を始めとした近隣の住民の方々。この日のために直接ご指導頂きました粟田会長。研修会に遠方よりご参加下さった皆様。皆々様のお陰をもちまして、今回の石積を完成させられたことを厚く御礼申し上げます。本当にあり...